平成30年度発足 新学術領域研究
発動分子科学

B01-2 発動分子素子の階層化による自己秩序機能の創出

B01-2 研究体制

代表者

角五 彰 (北海道大学大学院理学研究院 化学部門 物質化学研究室)

分担者

景山義之 (北海道大学大学院理学研究院 化学部門 液体化学研究室)

B01-2 開催イベント

2018.11.14.

Hokkaido-Strasbourg Symposium — Biotic and Abiotic Molecular Machines and Motors
(共催イベント) 詳細

プログラム

2019.01.11-15.

"The 8th Conference on Exploring Next-Generation Materials Science and Nanoscience"
and "Workshop on Soft and Nano Materials Orchestrated with Wisdom from Japan 2019"
(共催イベント)

2019.5.15.

Collaboration Seminar
"On-chip membrane-bound pico-litre sized micro-reactors as {artificial cells}-on-a-chip"
Speaker: Dr. Izri Ziane (Maeda's Group)(C02 前多グループと共同開催)

2019.6.25.

Brain Streaming with Sumino's group
Spearkers: Dr. Jakia Jannat Keya (Kakugo's Group), Dr. Yutaka Sumino, Mr. Yoshiki Hori (M2, Sumino's Group), and Ms. Mousumi Akter (D2, Kakugo's Group) (C02 住野グループと共同開催)

2019.8.29.

「若手は集う! 発動分子科学学際交流セミナー」
詳細  (C02 住野グループと共同開催)

プログラムセミナーの様子

2019.9.19.

第1回札幌発動分子科学セミナー
「100年に一度の大変革に向けたトヨタの戦略と材料技術への期待」
講師: 鵜飼 順三 様(トヨタ自動車株式会社)
詳細

2019.10.31.

C02 宮﨑牧人さんを招いてのセミナー

2020.1.16.

Ambitious 物質科学セミナー・第2回札幌発動分子科学セミナー
「Why catalysis driven molecular motors cannot operate by a power-stroke mechanism」
講師: Prof. Raymond Dean Astumian (Maine University, USA)
詳細

2022.10.22.

第1回創成特定アクティブマターセミナー・第3回札幌発動分子科学セミナー
「Individual and collective motion of nematic, polar, and chiral actively driven objects」
講師: Prof. Andreas Menzel Otto von Guericke University Magdeburg (Germany)
詳細

B01-2 研究成果

原著論文・総説・解説記事などはこちら