APPLICATION


※平成28年度より、不測の大規模な修理等の費用についてはユーザーの方々へのご負担をお願いすることになりました(通常はお願いすることはございません)。

  • ・以下に該当する方々がご利用いただけます。

   @北海道大学の教職員
   A北海道大学の大学院生・4年生
   B北海道大学の教職員と共同研究を行っている学外の方

  • ・利用時間は、平日午前9時から午後5時までです。
  • ・基本的にご自身で操作していただきます。
  • ・夜間の施設利用は原則できません。深夜運転の場合は、午後5時までにセッティングの上、翌朝データを取りに来るようにして下さい。
  • ・一部、委託分析も承っております。


  • ○初めてご利用になられる方へ
  • ・始めてご利用になられる方は、必ず以下をご一読の上、担当者までご連絡下さい。

            利用細則利用の手引きユーザー負担原則

  • ・初回利用時に講習会を行い、取扱いを説明させていただきます(有料:通常利用料金に講習料が加算)。
  • ・使用者の経験に応じて、別途講習会を設定させていただく場合がございます。

○利用の流れ
  • ・以下の流れで利用の手続きを行っていただきます。

○利用申し込み方法:通常利用の場合
 表面分析(微小領域分析)装置(EPMA関係)および 構成物同定装置(XRD)
  • ・週2回の予約会で装置利用予約を行っていただきます。
  • ※現在は、コロナ禍のため、対面の予約会は行っておりません。利用ご希望の方は担当者までメールにてお問い合わせください。

予約会: 毎月第1・第3月曜日(原則) 10時〜 理6号館2-13室
※予約会の日程は、トップページおよびカレンダーにてご確認下さい。

  • ・予定が決まりましたら、試料準備の上、所定の時間に施設にお越しください。


 バルク分析装置(XRF・ICP-MS)および 同位体分析装置(Isotope MS)

  • ・利用をご希望される方は担当者までご連絡下さい。  メール   mail
  • ・協力講座のスペースを借用する形になりますので、日程を調整させていただきます。
  • ・予定が決まりましたら、試料準備の上、所定の時間に施設にお越しください。

  • ○利用申し込み方法:委託分析の場合
  • ・分析内容等を相談してからの申し込みとなります。担当者までご連絡下さい。
  •                           メール  mail
  • ・繁忙期(10月〜1月)はご希望に添えない場合もございますので、ご容赦下さい。

  • ○装置利用料金 (利用料金改訂しました:2021/07/01)
  • ・当施設の運営負担金として、利用料金をお支払いいただきます →→→  利用料金表
  • ・利用料金の請求につきましては、以下のスケジュールで行っております。外部資金支払いをご希望される場合は、ご利用前にご相談下さい。
  •    @4月〜12月ご利用分:翌年1月請求
  •    A1月〜2月ご利用分:3月請求
  •    B3月ご利用分:4月請求(原則、外部資金支払い不可)

  • ○キャンセルについて
  • ・装置利用予定の変更・キャンセルは、速やかに担当者までご連絡下さい。
    • ・直前のキャンセルにつきましては、以下のキャンセル料金が発生しますのでご注意下さい。
    日程 キャンセル料金
    予定の1日前 1日分の利用料金の半額
    当日 1日分の利用料金
    連絡なし 1日分+5,000円(以後6ヶ月間使用禁止)

  • ○注意事項
  • ・多くの方々が利用する施設です。ルールを守ってご利用下さい。
  • ・学生の方は、必ず指導教員の方と相談してから利用手続きを行ってください。
  • ・重大な過失による故障が起きた場合は、修理費を負担していただきます。

    ページのTOPに戻る