2021年1月21日
装置保守点検のため、一部装置がご利用できません。
〇EPMA-OMT(JXA-8800R)
2021年2月3日(水)~2021年2月9日(火)
〇FE-EPMA(JXA-8530F)
2021年3月8日(月)~2021年3月12日(金)
2020年7月1日
7月6日より、当施設の利用受付を以下の条件付きで再開いたします
詳細はこちらをご覧ください PDF
〇利用対象者
本学所属の教職員・研究員・大学院生・学部生の全て
本学所属の教職員と共同研究を行っている学外の方
>初回講習が必要な方はご相談ください
>既存ユーザーからの利用講習も再開します
(講習指導者1名・受講者1名体制にご協力ください)
〇利用予約
予約会は行いません
毎月第 1・第 3 月曜日に半月後の 2 週間の予約開放のルールは継続します
利用希望者は、管理者(松本)までメールでお問い合わせください
>密を避けるため、日程を調整させていただくことがございます
>炭素蒸着装置についても予約制とさせていただきます
>学生の方は必ず指導教員から許可を得てください
〇利用上の注意
>マスクの着用および手洗いの徹底にご協力ください
>大人数での利用は自粛してください(2名までの利用となります)
>体調に不安のある方の利用はお控えください
2020年5月1日
装置利用料金が改訂されました。 利用手引きよりご確認ください。
平成28年度よりユーザー負担原則が施行されました。ご利用される方は「利用の手続き」から必ず確認して下さい。
- 【2017/03/21】 ホームページをリニューアルしました
- 【2016/06/30】「利用実績」公表論文を更新しました
- 【2016/04/28】「利用の手続き」料金一覧表を更新しました
- 【2016/04/28】「利用の手続き」ユーザー負担原則を追加しました
- 【2015/04/06】 ホームページを公開しました
アクセス
〒060-0810 札幌市北区北10条西8丁目 理学部6号館2階 6-2-13室(固体物質分析室)
→→→ MAP