細胞間コミュニケーションの特集号がJPRより発行されました(表紙に注目)

細胞間コミュニケーションの特集号がJPRより発行されました(表紙に注目)

日本植物学会が発行する国際学術誌Journal of Plant Researchの1月号 (2015)が発行されました。この号は、原形質連絡による細胞間コミュニケーションの多様性や進化、あるいは長距離輸送やこれらコミュ […]

2015年03月15日

大学院(修士・博士)の説明会・オープンラボを開催(3月7日(土))

来週3月7日(土曜日)午後1時より、大学院(生命システム科学コース)の説明会・オープンラボを開催します。植物の発生のしくみや環境適応、これらの進化、また極限環境生物や宇宙生物に興味ある方は、ぜひお気軽にお尋ねください。メ […]

2015年02月28日
Liang君、博士号取得おめでとう!(スキーに行ってきました)

Liang君、博士号取得おめでとう!(スキーに行ってきました)

留学生のLiang君が無事に博士後期課程の最終発表に合格しました。おめでとう! そのお祝いということで、ラボのメンバーで、スキーに行ってきました。藻岩山スキー場です。そのあとは、しゃぶしゃぶ食べ放題、飲み放題の満腹コース […]

2015年02月27日
コケの宇宙利用についての研究発表@宇宙環境利用シンポジウム(ISAS, JAXA)

コケの宇宙利用についての研究発表@宇宙環境利用シンポジウム(ISAS, JAXA)

人類の宇宙居住を目指す研究グループが集う宇宙環境利用シンポジウム(@ISAS, JAXA相模原キャンパス)で、コケの宇宙利用について発表してきました。 惑星・衛星への人類の居住のためには、微生物から植物、動物あらゆる”地 […]

2015年01月28日

コケ植物の茎も曲がる!!ヒメツリガネゴケ茎葉体の光屈性に関する論文がアクセプト!

ヒメツリガネゴケのシュート(茎葉体)の光屈性に関する論文 “Phototropism in gametophytic shoots of the moss Physcomitrella patens”、 Liang Ba […]

2015年01月22日

原形質連絡の特集号に関する解説記事がon lineで公開されました

植物の細胞間コミュニケーションを司る原形質連絡に関する紹介記事”Plasmodesmata: function and diversity in plant intercellular communicati […]

2015年01月15日
ポットラックパーティー

ポットラックパーティー

大掃除をして、みんなで持ち寄りパーティーです。みんなの力作に脱帽です!(お金で解決する私のような人もいます。。。)

2014年12月26日
日本分子生物学会&Marchantia Workshop 2014で発表

日本分子生物学会&Marchantia Workshop 2014で発表

日本分子生物学会(パシフィコ横浜)&Marchantia Workshop 2014(神戸大学)に、川田、Ren、川出、藤田らが参加、発表し、情報交換等してきました。

2014年12月22日
液胞ちゃんデビュー(2年生基礎形態学実習&3年生形態機能学実習)

液胞ちゃんデビュー(2年生基礎形態学実習&3年生形態機能学実習)

2年生基礎形態学実習&3年生形態機能学実習 終了しました。 すごく熱心な人が多くTA、スタッフ共々はりきりました。        

2014年12月21日

大学院生募集(二次募集、修士課程・博士課程)

生き物の不思議、植物の発生、進化、環境適応に興味を持ち、ともに考え、探究していく大学院生を広く募集しています。興味ある方、まずは行動してみてください(ラボの方にお気軽にお問い合わせ下さい)。 とくにこれまでのバックグラウ […]

2014年11月28日